申請について

風俗営業許可申請や深夜酒類提供飲食店営業開始届出、
またこれに付随する飲食店営業許可申請等の申請には様々な規制や条件、許可が必要になります。
許認可申請のプロの鈴木行政書士事務所までご相談お問い合わせください。

お客様の解らないに全てお答えいたします。
社交飲食店営業許可、風俗営業許可申請、深夜酒類提供飲食店営業など全てご対応いたします。
ぜひご相談ください。

第1号営業

風俗営業許可第1号営業
社交飲食店:クラブ・ラウンジ・キャバクラ・ホストクラブ等の申請

許可基準
  • 店舗場所の要件
  • オーナー様、店長様の要件
  • お店の外装、内装の要件
  • 申請書など必要書類を作成
  • 住民票など必要書類
  • お店の平面図やテーブルや椅子、照明などの配置図を作成
  • 構造検査(実査)
  • 申請書を提出
■人的要件

申請者や管理者(一般的に店長の立場の人を指す場合が多い)になる人が以下に該当する場合は欠格事由にですので許可取得には至りません。

  • 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない人
  • 1年以上の懲役若しくは禁固の刑に処せられ、又は一定の法律に違反して1年未満の懲役若しくは罰金の刑に処せられて、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して5年を経過しない人
  • 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれのある人
  • アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者
  • 風俗営業の許可を取り消されて5年を経過しない人
  • 法人の場合、役員が上記に揚げる事項に該当する
  • 営業に関して成年者と同一の能力を有しない未成年者
  • 精神機能の障害により風俗営業の業務を適正に実施するに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない人
■場所的要件

各都道府県の条例にて定義されている風俗営業許可が取得出来ない場所があります。下記施設等の100メートル(商業地域においては50メートル)以内では風俗営業許可は取得できません。

  • 営業を行う事が出来ない都市計画法上の用途地域
  • 学校、幼稚園、保育所、病院又は診療所等
  • 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれのある人
  • 各都道府県の条例に記載されている地域(〇丁目から〇丁目等)
■構造要件

風俗営業店では構造(お店の作り)に様々な許可の種類によって異なる制約があります。

  • 営業所の外部から客室が見えないこと。ガラスドア等でも目隠し処置をしないと使用できません。
  • 客室内部に見通しを遮る設備を設けないこと。(概ね1メートル以上の高さがある物は遮蔽物と扱われます)
  • 客室の明るさが5ルクス以上で、照明のスイッチはオンオフ式、明るさをツマミ等で変化させる事が出来るスイッチは設置できない。

等の規制ほか様々な規制がありますので、ご相談お問い合わせください。

必要書類
  • 許可申請書
  • 営業方法
  • 営業所平面図
  • 営業所の使用について権限を有することを証明する書類
    • 使用承諾書、賃貸借契約書のコピー、建物登記簿謄本など
  • 住民票の写し
    • 本籍地記載のもの
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 誓約書
    • 申請者用1枚
    • 管理者用2枚
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 身分証明書
    • 本籍地の市区町村役場にて発行
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 写真2枚(縦3.0cm、横2.4cm)
  • 保健所の飲食店営業許可証のコピー
  • 定款
  • 法人の場合は登記事項証明書が必要

各要件を調査の上、書類作成、書類収集、図面作成し提出、実査の同行等の対応をさせていただいております。のでご相談お問い合わせください。
許可後の変更、廃業などの届出も承っております。

第4号営業

風俗営業許可第4号
麻雀店
※風俗営業許可第4号内パチンコ店につきましては取り扱っておりません。

許可基準
  • 店舗場所の要件
  • オーナー様、店長様の要件
  • お店の外装、内装の要件
  • 申請書など必要書類を作成
  • 住民票など必要書類
  • お店の平面図やテーブルや椅子、照明などの配置図を作成
  • 構造検査(実査)
  • 申請書を提出
■人的要件

申請者や管理者(一般的に店長の立場の人を指す場合が多い)になる人が以下に該当する場合は欠格事由にですので許可取得には至りません。

  • 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない人
  • 1年以上の懲役若しくは禁固の刑に処せられ、又は一定の法律に違反して1年未満の懲役若しくは罰金の刑に処せられて、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して5年を経過しない人
  • 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれのある人
  • アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者
  • 風俗営業の許可を取り消されて5年を経過しない人
  • 法人の場合、役員が上記に揚げる事項に該当する
  • 営業に関して成年者と同一の能力を有しない未成年者
  • 精神機能の障害により風俗営業の業務を適正に実施するに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない人
■場所的要件

風俗営業店では構造(お店の作り)に様々な許可の種類によって異なる制約があります。

  • 営業所の外部から客室が見えないこと。ガラスドア等でも目隠し処置をしないと使用できません。
  • 客室内部に見通しを遮る設備を設けないこと。(概ね1メートル以上の高さがある物は遮蔽物と扱われます)
  • 客室の明るさが5ルクス以上で、照明のスイッチはオンオフ式、明るさをツマミ等で変化させる事が出来るスイッチは設置できない。

等の規制ほか様々な規制がありますので、ご相談お問い合わせください。

■構造要件

風俗営業店では構造(お店の作り)に様々な許可の種類によって異なる制約があります。

  • 客室の内部に見通しを妨げる設備を設けないこと。
  • 善良の風俗若しくは清浄な風俗環境を害し、又は少年の健全な育成に障害を及ぼすおそれのある写真、広告物、装飾その他の設備を設けないこと。
  • 客室の出入口に施錠の設備を設けないこと。ただし、営業所外に直接通ずる客室の出入口については、この限りではない。
  • 営業所内の照度が10ルクス以下とならないように維持されるために必要な構造又は設備を有すること。(スライダックス等の調光器は不可)
  • 騒音又は振動の数値が条例で定める数値に満たないようにされるため必要な構造又は設備を有すること。

等の規制ほか様々な規制がありますので、ご相談お問い合わせください。

必要書類
  • 許可申請書
  • 営業方法
  • 営業所平面図
  • 営業所の使用について権限を有することを証明する書類
    • 使用承諾書、賃貸借契約書のコピー、建物登記簿謄本など
  • 住民票の写し
    • 本籍地記載のもの
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 誓約書
    • 申請者用1枚
    • 管理者用2枚
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 身分証明書
    • 本籍地の市区町村役場にて発行
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 写真2枚(縦3.0cm、横2.4cm)
  • 保健所の飲食店営業許可証のコピー
  • 定款
  • 法人の場合は登記事項証明書が必要
  • 遊技機の検定通知書
  • 付属設備のパンフレット

各要件を調査の上、書類作成、書類収集、図面作成し提出、実査の同行等の対応をさせていただいております。のでご相談お問い合わせください。
許可後の変更、廃業などの届出も承っております。

第5号営業

風俗営業許可第5号営業
ゲームセンターやアミューズメントカジノ等の申請
※旅館業等以外の業種の店舗内に新たにゲームセンターなどを設置する場合も含まれます
※旅館等に設置する場合、一定の基準を満たしていれば申請が不要な場合もございます。ご不明な場合ご相談問い合わせください。

許可基準
  • 店舗場所の要件
  • オーナー様、店長様の要件
  • お店の外装、内装の要件
  • 申請書など必要書類を作成
  • 住民票など必要書類
  • お店の平面図やテーブルや椅子、照明などの配置図を作成
  • 構造検査(実査)
  • 申請書を提出
■人的要件

申請者や管理者(一般的に店長の立場の人を指す場合が多い)になる人が以下に該当する場合は欠格事由にですので許可取得には至りません。

  • 破産手続開始の決定を受けて復権を得ない人
  • 1年以上の懲役若しくは禁固の刑に処せられ、又は一定の法律に違反して1年未満の懲役若しくは罰金の刑に処せられて、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して5年を経過しない人
  • 集団的に又は常習的に暴力的不法行為を行うおそれのある人
  • アルコール、麻薬、大麻、あへん又は覚せい剤の中毒者
  • 風俗営業の許可を取り消されて5年を経過しない人
  • 法人の場合、役員が上記に揚げる事項に該当する
  • 営業に関して成年者と同一の能力を有しない未成年者
  • 精神機能の障害により風俗営業の業務を適正に実施するに当たつて必要な認知、判断及び意思疎通を適切に行うことができない人
■場所的要件

風俗営業店では構造(お店の作り)に様々な許可の種類によって異なる制約があります。

  • 営業所の外部から客室が見えないこと。ガラスドア等でも目隠し処置をしないと使用できません。
  • 客室内部に見通しを遮る設備を設けないこと。(概ね1メートル以上の高さがある物は遮蔽物と扱われます)
  • 客室の明るさが5ルクス以上で、照明のスイッチはオンオフ式、明るさをツマミ等で変化させる事が出来るスイッチは設置できない。

等の規制ほか様々な規制がありますので、ご相談お問い合わせください。

■構造要件

ゲームセンター営業店の構造に様々な制約があります。

  • 客室の内部に見通しを妨げる設備を設けないこと。
  • 善良の風俗若しくは清浄な風俗環境を害し、又は少年の健全な育成に障害を及ぼすおそれのある写真、広告物、装飾その他の設備を設けないこと。
  • 客室の出入口に施錠の設備を設けないこと。ただし、営業所外に直接通ずる客室の出入口については、この限りではない。
  • 営業所内の照度が10ルクス以下とならないように維持されるために必要な構造又は設備を有すること。(スライダックス等の調光器は不可)
  • 騒音又は振動の数値が条例で定める数値に満たないようにされるため必要な構造又は設備を有すること。
  • 遊技料金として紙幣を挿入することができる装置を有する遊技設備又は客に現金若しくは有価証券を提供するための装置を有する遊技設備を設けないこと。

等の規制ほか様々な制約がありますので、ご相談お問い合わせください。

必要書類
  • 許可申請書
  • 営業方法
  • 営業所平面図
  • 営業所の使用について権限を有することを証明する書類
    • 使用承諾書、賃貸借契約書のコピー、建物登記簿謄本など
  • 住民票の写し
    • 本籍地記載のもの
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 誓約書
    • 申請者用1枚
    • 管理者用2枚
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 身分証明書
    • 本籍地の市区町村役場にて発行
    • 法人の場合は役員のものも必要
  • 写真2枚(縦3.0cm、横2.4cm)
  • 保健所の飲食店営業許可証のコピー
  • 定款
  • 法人の場合は登記事項証明書が必要

各要件を調査の上、書類作成、書類収集、図面作成し提出、実査の同行等の対応をさせていただいております。のでご相談お問い合わせください。
許可後の変更、廃業などの届出も承っております。

お問い合わせ

下記のフォームにご入力の上、送信ボタンを押してください。

《 *とある項⽬には必ずご⼊⼒ください。 》
Thank you for your message. It has been sent.
There was an error trying to send your message. Please try again later.

鈴木行政書士事務所(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下、「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

1.当社サービスの提供・運営のため 2.ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む) 3.ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため 4.メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため 5.利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため 6.ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため 7.有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため 8.上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。

1.当社は、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。 2.利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当社所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

1.当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。 1.人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき 2.公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき 3.国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき 4.予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき 1.利用目的に第三者への提供を含むこと 2.第三者に提供されるデータの項目 3.第三者への提供の手段または方法 4.本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること 5.本人の求めを受け付ける方法 2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。 1.当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合 2.合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合 3.個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

1.当社は、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。 1.本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合 2.当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合 3.その他法令に違反することとなる場合 2.前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

1.ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。 2.当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。 3.当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

1.当社は、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。 2.前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。 3.当社は、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。 4.前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

第9条(Cookieの使用について)

1.当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を使用しています。このGoogleアナリティクスはデータの収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 2.この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクスサービス利用規約のページやGoogleポリシーと規約ページをご覧ください。

■Googleアナリティクスサービス利用規約 https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/

■Googleポリシーと規約ページ https://policies.google.com/technologies/ads?hl=ja

第10条(プライバシーポリシーの変更)

1.本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。 2.当社が別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第11条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

住所:〒6500044 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3クリスタルタワー21階 TEL:078-366-0055/FAX:078-366-0066 社名:鈴木行政書士事務所 担当:HPお問い合わせ窓口担当者 Eメールアドレス:info@sg-office.com

※送信していただくには同意事項への同意が必要です。